SSブログ
サッカー ブログトップ

アギーレジャパン 初得点!現役大学生・イケメン 武藤嘉紀 [サッカー]

<スポンサードリンク>






「東京の代表経験者の選手たち(石川直宏など)に『せっかくのチャンスなんだから、自分を出して積極的に行け』と言われたので、その言葉通り、積極的にプレーできたらいいなと思います」と札幌合宿初日に武藤は目を輝かせながら意気込みを語った。

むとう1.jpg

アギーレからは、「武藤(嘉紀)と皆川(佑介)は、香川(真司)と原口元気がケガで来られなくなった代わりに呼んだ」と、あくまで「代替招集」であることを明言されていた武藤。

それでも年代別代表歴が皆無で、今季Jリーグデビューを果たしたばかりの若武者は、この千載一遇のチャンスに胸をときめかせていたに違いない。

そして、自らの言葉を現実のものとすべく武藤の気迫せまるぷれーが幕を開けた。


mutou2.jpg

後半開始から柿谷に代わり3トップの左に入ると、その6分後。敵陣右サイドでボールを奪い得意のドリブルで約20メートル突進。

追いすがる相手を振り切ってペナルティーエリアのわずか外から、左足を振り抜くと、GKは一歩も動けずゴール右隅に突き刺さった。

「絶対ゴールを決めようと思っていた。パスの選択肢もある中でのシュートだったのでGKも読めなかったと思う。(得点の瞬間は)時が止まった感じでした」

6万人を超える大観衆の前で初めて味わった感覚。22歳の現役慶大生は満面の笑みで振り返った。

アギーレジャパンの初ゴールはこうして生まれた。だが、試合後の武藤に浮かれた様子は少しもなかった。

「最初は選ばれて喜んでいたけど、これからも選ばれ続けないといけないし、定着したいという気持ちが一番ある。(ロシアW杯まで)まだ4年あるし、始まりなので。ここで喜んでつまずいてしまうということもある。もう一度気持ちを引き締めなおして謙虚にやりたい」

2010年2月には、翌年の昇格候補としてトップチームの宮崎合宿の参加を勝ち取った。

しかし、そこで華やかに映ってきたプロの厳しい現実を知った。目の色を変えてポジションを争う周りの選手たちに、一歩後ずさりした。

「すごく周りはピリピリしていて、毎日、早く練習が終わってほしいと思っていた」

武藤は結局、昇格の話を固辞して大学への進学を決めた。周囲の勧めもあったが、一番の理由は「自信がほしかった」

大学入学後、すぐに定位置をつかんだが、左膝の半月板を負傷して半年を棒に振った。それでも「強くなるしかない」と、研さんを惜しまなかった。

そして、大学2年の夏にはFC東京から再び声が掛かった。そこから2年連続でJリーグ・JFA特別指定選手となり、今季からは現役慶大生Jリーガーとなった。大学で育んだ「自信」は、迷いを捨て去るきっかけとなった。

だからこそ、彼はボールを持てば迷わない。自らの意志に従い、ゴールへと突き進む。

指揮官からはスペイン語で「ムイビエン」(素晴らしい)と賛辞の言葉が贈られた。



mutou3.jpg

大学は経済学部に在籍しており、慶應義塾高校からの内部進学している。内部進学とはいえ、慶應義塾大学経済学部には一般受験で入学している文武両道の秀才。

現役いけめんJリーガー・武藤がアギーレジャパンの看板スターへ成長を遂げて行けるか?武藤嘉紀にとって、これからが本当の勝負のスタートだ。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

苦い失点 代表デビュー!坂井達弥のこれから [サッカー]

<スポンサードリンク>







いきなりの大舞台、しかも相手は南米の強豪ウルグアイ。

代表初招集となった無名の若手には荷が重過ぎる相手だったことは明白だった。

アギーレサプライズの中でも無名の存在として、そのプレーが期待された初招集のDF坂井達弥。

自身も不安を期待に変えて臨んだウルグアイ戦は、ほろ苦いデビュー戦となった。

さかい.jpg

4-3-3の左センターバックとして、W杯ブラジル大会代表のDF吉田麻也 とコンビを組み先発出場。

立ち上がりに持ち味であるパスを供給するなど無難に立ち上がったが、前半34分。バックパスのトラップが大きくなったところを相手FWカバニに奪われ、先制を許した。

後半26分にも、ゴール前でGKがはじいたボールをクリアできずに失点。

自身のトラップミスから奪われた1失点目について、「反省する部分だと思うし、迷わずシンプルにやればよかったと、振り返ってみて思っています。あのように、相手の隙を突くとスピードが上がるというのが海外のプレーヤー。本当に、シンプルにやっておけばよかった」と語った。


日本代表GK川島永嗣は試合後、「今までの選手もミスをしながら成長した。これをプラスに変え、強い気持ちで臨まないといけない」と坂井に自覚を促していた。

また、また、試合後には長友佑都にも声をかけられ「『初めてでどうだった?』と話しかけてくれた。話をしてクリアになった部分もある」と心遣いに感謝を示した。

「1つのミスにつけ込んで決めてくるところは凄い。Jリーグだったらミスしてくれる場面もあるけど、そこをしっかり決めてくる。集中を90分切らしてはいけないと痛感した」とレベルの高さを肌で感じ坂井。

中3日で迎える9日のベネズエラ戦に向けては「他にも反省点はいっぱいあるので、切り替えて修正したい」と挽回への意欲を示した。

アギーレも坂井がどのように修正してくるか、その成長の兆しに注目していることだろう。

府がないプレーに、次はないとまで非難されているところもあるが、アギーレの判断に答えが出るだろう。

苦い経験も振り返れば人生の岐路になっていることも。本来の持ち味である左足を生かした、守備から攻撃への連動したプレー、個人的には、これからの坂井に期待したい。


sakai2.jpg

9日のベネズエラ戦が本当の意味で、アギーレジャパンの今後を大きく映し出すことは間違いない。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

アギーレジャパン 10番! 神戸のファンタジスタ・森岡亮太!! [サッカー]


<スポンサードリンク>





先日、ハビエル・アギーレ新監督(55)の初陣となるウルグアイ戦(9月5日、札幌)、ベネズエラ戦(同9日、横浜国際)の日本代表メンバー23人を発表された。

常連組に加え、FW皆川佑介(広島)、FW武藤嘉紀(F東京)、MF森岡亮太(神戸)、DF坂井達弥(鳥栖)、DF松原健(新潟)が日本代表に初選出され、世間を驚かせた。

そんなサプライズメンバーの一人、神戸MF森岡亮太(23)が、アギーレジャパンのエース番号を背負う可能性が出てきた。

W杯でも10番を背負っていた香川の招集が見送られたことにより、新生日本代表の初陣となる5日ウルグアイ戦で、背番号10を与えられる可能性が浮上した。

A代表だけでなく五輪などの主要な世界大会とは全く無縁で、最後に代表と名のつくチームに呼ばれたのは久御山高3年時のU―18代表の候補合宿という全国的には無名の存在だ。

10_morioka.jpg

1991年4月12日うまれの23歳。 京都府城陽市うまれで、久御山高等学校からヴィッセル神戸に入団。

10年に久御山(京都)から神戸に入団した当時は大久保の控えとして、出場機会にも恵まれなかったが、昨夏にレギュラーの座をつかみ、偉大な先輩から10番を引き継いだ。

現在は、トップ下としてチームの中心として活躍している。柔らかいボールタッチから繰り出すスルーパスは絶妙。また、チームの司令塔として、広い視野から生まれる正確なパスに加えて、味方も驚くようなドリブルでの突破や意外性のある攻撃など創造性あふれるのプレースタイルから「神戸のファンタジスタ」の異名を持つ。

morioka.jpg

今季はリーグトップタイの8アシスト。飛び出せば得点感覚にも優れ、ドリブルや得意のスルーパスを何度も披露して、視察に訪れた日本代表ゲリング・コーチの前で持ち前のセンスを発揮した。

先日の会見では、代表メンバーが発表された時、森岡は練習を終え昼寝の真っ最中で、クラブ関係者からの電話で跳び起き、吉報を聞いた。「発表を聞いてからそわそわして、サプライズ招集にあわてて筋トレルームに駆け込んだ。」と照れたように笑った。

森岡は、1日から札幌市内で始まった代表合宿に合流。「これから何回も選ばれ続けたい。代表に選ばれた後のまわりの期待の中で、どれだけできるか楽しみ」と、その表情には自信が見え隠れする。

神戸生え抜きの司令塔が新生日本代表でも輝きを放つ。

若きトップ下候補生が、18年ロシアW杯に向けて大きな期待を受けた。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

アギーレジャパン! サプライズ! サガン鳥栖・坂井達弥!! [サッカー]

<スポンサードリンク>





agi-re.jpg

もはやサプライズの枠を飛び出たメンバー編成としか言えないだろう。

アギーレ監督が初めて提出したリストには本田、長友らW杯に出場した常連組に加え、

J1通算出場時間がわずか238分という広島のFW皆川、さらに今季出場4試合のDF坂井ら

J1でも無名の若手が名を連ねた。日本サッカー協会関係者は思わず「サプライズ過ぎるでしょ!」と
声を上げた。

そこにアギーレ監督の神髄が透けて見える。

「過去のリストは見ていない。代表歴も基準ではない。重要なのは質の高さ。今、ベストのメンバーを選んだ」。

W杯代表から10人を選んだ海外組は招集確定レターを試合の15日前までに送る規則のため

従来の選手が軸となった。だが国内組は先入観も予備知識もない、自身の基準だけを基に選んだということだろう。

今回、初選出されたメンバーの中でも、とくに今季わずか4試合の出場ながら代表初選出となったサガン鳥栖の坂井達也に注目したい。

アギーレは、左利きのDF坂井の空中戦に加え、左足の精度を高く評価しているようだ。

リカルドGKコーチが23日に視察した大宮戦ではアギーレ監督が重要視するボールを奪われてもすぐ奪い返す姿勢、安定した守備に目が留まり、ほぼ一発合格に近い形で選出された。

アギーレの従来のいい選手を選ぶのではなく、こういう選手が欲しいという視点で見ていくと、若くて身長が高くて左利きのセンターバックという条件を確実にクリアできる坂井選手が「日本唯一の選手」として浮かび上がってくる。

若手選手で、身長180センチ以上で、左利きで、センターバックとして試合に出場している選手というと、
J1リーグでは坂井達弥選手とアルビレックス新潟の大野和成選手くらい。

J2リーグを含めても5人ほどしかいない。しかも大野選手が今季は左サイドバックを主戦場としていることを考えると、該当選手は坂井選手だけという形になる。

一躍、注目選手となった坂井選手とはいったいどんな選手なのだろうか。

sakai.jpg

1990年福岡生まれの23歳。東福岡高校でキャプテンを務め、その後鹿屋体育大学に進学し、8年ぶりの九州大学リーグ優勝に貢献した。

代表・大迫裕也選手とは同い年で、ともに九州出身。

高校時代、東福岡の坂井は「プリンスリーグや新人戦で対戦したことがある」と鹿児島城西の大迫と高校年代で対戦している。

日本代表にまで上り詰めた大迫について坂井は「向こうは覚えていないかもしれないけど、自分はライバル意識をもってやっている」と対抗心を隠さずに熱い。

決して日の当たるスター選手ではなかった。在籍チームでもレギュラーを確保していない若手プレーヤー。

視察した代表のリカルドGKコーチの目に留まった時も、直前にキム・ミンヒョクが不調を訴えて巡ってきたスタメンだった。

今日、行われる清水対サガンの試合。

慎重な性格の吉田恵監督(41)は「鳥栖にとってベストの11人を選ぶだけ。(坂井が)入るか入らないかは分からない。いずれの状況でもやるべきことがある」と言葉を選んだ。

代表合流の“壮行会”の意味合いもあるホームでの試合。

サプライズ男に晴れ舞台は用意されるのか?期待が膨らむ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

元ジュビロのドゥンガ氏がブラジル代表監督へ!コパ・アメリカへ向け始動 [サッカー]

<スポンサードリンク>





ブラジルサッカー連盟(CBF)は22日、2006年から2010年まで同代表で
指揮を執ったドゥンガ氏を再び監督として迎えることを発表した。

ドゥンガ.jpg

今回の母国開催となったワールドカップ(W杯)でベスト4まで勝ち進みながら、
準決勝でドイツに1-7と大敗を喫し、敗れていた。


ドゥンガ氏、ジュビロ磐田時代の怒鳴り散らしている姿を今でも思い出す(笑)
でも、しっかりとしたゲームメークとキャプテンシーはさすがでした。

ドゥンガ2.jpg

なんといっても、1994年アメリカワールドカップで、ベベト、ロマーリオらを
擁し世界一となったチームの主将。
そんなネームバリューのある選手も、当時のJリーグには何人かいましたね。
今は、フォルランぐらいでしょうか。

ドゥンガ1.jpg


さて、王国ブラジルはドゥンガ再任という決断を下しました。
彼の監督としての実績は・・・・あまり印象がない(笑)

前回の2010年南アフリカでのワールドカップでは、準々決勝でオランダに屈し
ました。

攻撃的というよりも、どちらかというと守備的な、固い戦術で戦うチームでした。
でも、確かに今回のチームよりも、前回ドゥンガが率いたチームの方が、より
安定感がある気がします。
違いは、今回はネイマールがいた。

前回のチームにネイマールを加えたら・・・そのチームの方が強い気がしますが、
みなさんはどう感じますか?

まあ、こんなの想像の世界のことなので。


ドゥンガ、日本でも闘将として名を鳴らしました。
試合中のあの怒鳴り顔、怒鳴り声、半端なかったですものね。
あの、独特の高い声で(笑)

ドイツに、しかも地元で、ワールドカップの場で、王国としてのプライドを
木端微塵にされたブラジル。

ここから、今一度再生し、新たな目標に向けてチームを率いていくには強い
リーダシップが必要となります。
そういう意味で、ドゥンガ氏はこういうときこそ適任である気がします。
ブラジルの守備的なサッカーはあまり見たくないけど(笑)

まずは、南米の各国が参加するコパ・アメリカを最大の目標に始動するブラジル。
あの衝撃的な敗北から立ち直り、次のワールドカップでドイツにリベンジして
ほしいです。

痛々しすぎる!ブラジル歴史的惨敗 ドイツが強さを見せつける [サッカー]

<スポンサードリンク>





すみません。
今、前半の途中なのですが、タイトルにはブラジル惨敗と書かせて
いただきました。
今、5-0です。

今までかつて、ワールドカップのブラジルが、こんなスコアで試合を
展開していることがあったでしょうか?

この準決勝は、ブラジルにはネイマールがいない。
そして、キヤプテンでDFのチアゴ・シウバもいない。

攻守の要が不在でも、そこはサッカー王国。
控え選手のレベルでも、大きくチーム力は落ちることはない・・・
はずだったが・・・

このチームは、あまりにもネイマールに頼りすぎていましたね。
攻撃に何のアイデアも無く、単発で終わってしまう。

ここまでも、ネイマール頼みかセットプレーだけの印象だったし、
頼みのネイマールもおらず、攻撃が手詰まりの中、最初に失点を
喫してしまうと、立て直せず次々と失点してしまいました。
チアゴ・シウバがいないことは、ディフェンスラインとしても心理的
不安が大きかったのでしょうか。

しかし、ドイツ。
さすがです。
これ以上ないという圧倒的アウェーの中、見せてくれます。
いろんな戦い方ができる国ですね。

個々の選手の戦術的理解が素晴らしい。
そして、自信満々の顔・・・。
ワールドカップ準決勝の場で、相手は開催国。
しかも、その相手はブラジル。
相手としては、これ以上ない不利な条件です。
それを、動じることなく見事なサッカーを見せてくれています。
ゲルマン魂ここにあり。
まざまざと見せつけられました。

今、後半が始まりました。
ブラジルについて。
開催国としての最後の試合。
これで終わってはならない。
今までの甘美な思い出を、この1試合だけで台無しにしては
ならない。
王国としてのプライドを見せてほしい。
すべてのサッカーファンのためにも。


サッカー日本代表 柿谷曜一朗 ついに海外移籍へ(U-17時代の画像有!) [サッカー]

<スポンサードリンク>





セレッソ大阪は7日、FW柿谷曜一朗(24)が7月16日付でスイスの名門、バーゼルへの完全移籍が合意したことを発表した。
また、バーゼルの公式サイトでも柿谷の加入が発表され、契約期間は2018年6月30日までの4年間で、背番号は「14」になる予定となっている。

ついにきましたね。
ひそかにジーニアスと呼ばれた時代から、昨年一気にブレイクし日本代表に定期的に呼ばれるようになって、ワールドカップではあまり出番はなかったものの、ついに日本の天才が海を渡るときがきました。
本当に、満を持して・・・という感じがします。

彼に初めて注目したのは、U-16アジア選手権で日本が優勝したときのことで、正確なトラップと高い技術、
スピードで次々得点を重ねている姿に、ああ、若い世代に有望な若手が出てきたな、と思っていたのを思い
出します。
そして、もっとも印象深いのは、U-17の世界選手権での、ハーフラインを少し超えたあたりからの超ロング
シュート。キーパーが出ているのを確認し、冷静な判断と正確なキックで得点したあの場面。




本当に度胆を抜かれ、こいつは間違いなく日本を代表するどころか、世界に誇れる、世界で活躍する選手に
なる、と確信をもったものです。

少し、海外移籍するのに時間がかかった感もありますが、やっぱりサッカーはヨーロッパが本場。
天才は、本場でもまれるべき。
まだまだ、彼はこんなものじゃない。

環境が、彼をまたひとまわり大きくしてくれることを期待している。
そして、その力を日本代表に還元してほしいと強く願っている。


柿谷選手のU-16アジア選手権時と思われる画像。

柿谷16歳.jpg


こんな髪型だったっけな。でもかわいい顔してて、当時も女の子にモテたやろなあ。



現在の柿谷選手

kaki.jpg



たくましさが顔に出て、精悍な顔つきになっていますね。
それはそうと、彼女はいるんでしょうかね。4年契約の海外への移籍なので、これを機に結婚して
一緒にスイスへ・・・なんてこともあるかもしれないですね。
スポーツ選手は、結婚は早い方がよいといいますし。


とにかく、大きくなって帰ってきてや!

ネイマール骨折も選手生命に問題なし(動画あり) [サッカー]

<スポンサードリンク>





現地時間4日に行われたブラジル対コロンビア戦で、後半40分にコロンビアDFフアン・カミーロ・スニガのひざからのチヤージを背後から受け、背中を負傷。痛みと途中で退場する悔しさからか、目に涙を浮かべながら担架で運ばれ、そのまま病院へと搬送となった。


動画はコチラ → http://www.youtube.com/watch?v=CaLcRGAoECI


ネイマールは、狙われていましたね。
ブラジルのエースですし、相手チームからしたら厳しいマークをして当然なのですが、サッカーではたまに
こういう不幸な怪我を負ってしまうことは、えてしてあることです。

ただ!!
ワールドカップだよ?
しかも地元開催の!!

ネイマールの悔しさ、本当に伝わってきます。
ここまで、本当に好調でしたし、大会もベスト4が出そろい、優勝までの道筋が少し見えてきた時だっただけに・・・。
ただ、ネイマールがいなくても、ブラジルは、やっぱりブラジル。そこは、サッカー王国ですから。
代わりの選手のクオリティも高いし、戦力的にはそんなに変わらず、逆にネイマールのために・・・と、チーム一丸となって戦う分、気持ち的な部分でも強い気持ちで試合に臨めるはず。

関係ないけど、ネイマール男前ですねー。

ねい.jpg

今、現在の彼女は、18歳で女優のブルーナ・マルケジーニさんとのこと。

ネイマール彼女.jpg


さて、ベスト4の進出国は、ドイツ、ブラジル、オランダ、アルゼンチンの4か国。
どの国もサッカー強国といわれる国であり、どこが優勝してもおかしくないですね!

ドイツは、インフルエンザの影響で体調を崩してたけど、ミュラー大丈夫だろうか・・・
できれば、ベストのメンバー、コンディションでブラジル戦を迎えてほしい。
圧倒的アウェーで、しかも相手は開催国ブラジル。
ここで、本当にゲルマン魂とは何ぞや?と問われます。
いい試合になること間違いなし。

オランダ対アルゼンチン。

メッシです。
やっぱり、ここぞで決めてくる。
見てて、楽しいですものねー。
本当に、なかなかこういう選手はいないので、ワールドカップで見るメッシも残りわずか
なため、目を皿にして堪能したいと思ってます。

ザッケローニ監督退任 [サッカー]

サッカー日本代表、ザッケローニ監督の辞任が発表されました。
4年間は、ほんと長いようであっという間ですね。
就任後、最初の試合で、メッシ率いるアルゼンチンに1-0で勝利したときには、
ホームの試合で親善試合ではあるものの、南米の強豪を撃破したことに
少なからず興奮し、その後に大きな希望を見出させてくれました。

なにしろ、日本は南米勢との相性があまり良くない。
良くないどころか、サンドバック状態というほどやられっぱなしで、大敗している
試合が少なくない。
古くは、95年のインターコンチネンタルカップでのアルゼンチン戦(このときは、
インテルの長友の同僚、サネッティが出てたはず。息の長い選手ですね。)、
ワールドカップでの試合では、ドイツ大会のブラジル戦、
記憶に新しいところでは、昨年のコンフェデ杯のブラジル戦もそう。

ただ、今の日本代表の選手たちは、以前と違いヨーロッパでプレーしている選手が
多く、中にはACミランやマンU、インテルなどの名門クラブに所属している選手も
いるため、少なくとも気持ちで気後れすることはないだろうし、ある程度対等に、
というかそれ以上の試合ができるのではないかと考えていました。

しかしながら、ふたを開けてみれば、レギュラー8人を入れ替え実質2軍である
コロンビアに1-4の敗戦。
日本は勝利が必要な状況で、リスクを冒して攻めなければならず、コロンビアは
予選突破が決まっていて、構えて守っていて、機をみてカウンターでよいという
状況ではありました。
しかし、どんな状況であっても、本当に強いチームであれば、こんな試合にしない。
ずっとリスクを冒して無理するのではなく、戦況を見極めたうえで、ここだという
ポイントでリスクを冒してでも点を取りに行くのであり、日本の選手はそういった
面がやはり圧倒的に物足りないし、戦い方が真正直すぎると感じます。

本田選手や長友選手は優勝を目指してやるといってましたが、やるからには
1番を目指すということには反対はしません。
しかしながら、今回の結果を見ても分かるように、日本はまだサッカー強国の
レベルにはなく、そういった国にはそれなりの戦い方があるように思います。

折しも、次の監督候補の最有力は、メキシコ代表監督の経験もあるアギーレ氏。
メキシコこそ、日本が良い手本となるサッカーをしている国。
体もそんなに大きくなく、体格差を技術やパスワーク、個々の戦術眼でカバー
している。

まだ分からないが、アギーレ氏が就任したら、ぜひ日本の選手たちに戦局を
見極める目、南米の国のような老獪さを持ったチームに育てていってほしいと
願っています。

4年後に期待!


本田の涙、長友の涙。悔しさを糧に次のワールドカップへ [サッカー]

サッカー日本代表の予選リーグ敗退が決定してしまいました。
前回ベスト16入りしたチームより、今回の方が断然チーム力があったのは間違いないところ。
ただ、あのようなリアクションサッカー、ディフェンシブなサッカーでは進歩が無いため、より攻撃的
で積極的なサッカーで世界に挑むべく、ザッケローニ監督のもと、積み上げてきた4年間だった。

最終コロンビア戦。相手が引いて待っているところに、愚直までにリスクを冒して攻め、そして
華々しく散りましたね。

前回のワールドカップのように、引いて超ディフェンシブな戦術で戦えば、今回のイランのような
戦い方をすれば、日本も世界といい勝負ができるのは実証済みなのだ。

今回の惨敗は、また一歩日本サッカーが大きくなるために、必要な痛みなのだろう。

いつの日か、ワールドカップの場で日本のサッカーが観客を魅了し、勝利を収める日が来ることを
願っている。

そして、その歓喜の輪の中心に、本田と長友がいてほしい。
流した涙を、泣き顔を、笑顔に変えて。
サッカー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。